ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

映画制作のため寄附金を募集!

更新日:2025年7月25日更新 印刷ページ表示

糸魚川市が生んだ文人「相馬御風」を題材とした映画「ふるさとへ還るとき~相馬御風を訪ねて~」の制作を応援するため、ふるさと納税を活用した寄附金を募集します。

1.個人の方2.糸魚川市外企業の方3.任意団体・糸魚川市内企業の方で、それぞれ寄附方法が異なります。

寄附をいただいた方は寄附額に応じて、完成した映画のエンドロール等に氏名を掲示いたします。(※希望者のみ)

氏名の掲示に関する詳細は下記「寄附額に応じた特典」をご覧ください。

1.個人の方

Webで寄附する場合

寄附額に応じた返礼品を希望する場合

ふるさと納税額(寄附額)に応じたお礼の品として、糸魚川市の特産品をお送りします。

ふるさとチョイス<外部リンク>」・「楽天ふるさと納税<外部リンク>」のいずれかから、希望の寄附額と返礼品を選択して、寄附の手続きを進めてください。

寄付金の使い道を選択」の画面で、「0 映画制作の支援(相馬御風関連事業)」を選択ください。

注意:糸魚川市内に在住の方は返礼品を希望できません。下段「返礼品を希望しない場合」からお手続きください。

お申込みはこちらの画像<外部リンク>

楽天ふるさと納税<外部リンク>

返礼品を希望しない場合

ふるさと納税額(寄附額)に応じたお礼の品が不要の方は、

ふるさとチョイス<外部リンク>」ページの「『お礼の品』不要の寄附をする」ボタンから手続きください。

注意:糸魚川市内に在住の方はこちらの方法でご寄附ください。

(参考:ふるさとチョイスHP スマートフォン画面)

参考:ふるさとチョイスHP画面

(参考:ふるさとチョイスHP パソコン画面)

参考:ふるさとチョイスHP画面

現金で寄附する場合

添付チラシの裏面「ふるさと糸魚川応援寄附金申込書」に必要事項を記入の上、下記連絡先までお送りください。

記入いただいた寄附額分の納付書を返送いたします。

注意:糸魚川市内に在住の方は返礼品を希望できません。

【連絡先】

糸魚川市総務部企画定住課

〒941-8501 新潟県糸魚川市一の宮1丁目2番5号

Tel 025-552-1511

Fax 025-552-1090

Mail kikaku@city.itoigawa.lg.jp

ふるさと糸魚川応援寄附金申込書 [PDFファイル/1.24MB]

2.糸魚川市外企業の方

企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)の制度を活用して寄附をいただけます。

寄附金額の最大9割の減税効果を受けることができる制度です。

寄附を希望する企業の方は下記相談先まで事前にお問合せください。

注意:

・糸魚川市外に本社が所在する企業等が、本制度の対象となります。

・1回当たり10万円以上の寄附が対象となります。

・寄附の代償として経済的な利益を受け取ることは、禁止されています。

【相談先】

糸魚川市総務部企画定住課

〒941-8501 新潟県糸魚川市一の宮1丁目2番5号

Tel 025-552-1511

Fax 025-552-1090

Mail kikaku@city.itoigawa.lg.jp

糸魚川市企業版ふるさと納税のご案内 [PDFファイル/1.42MB]

3.任意団体・糸魚川市内企業の方

こちらの申し込みフォーム<外部リンク>に入力いただくか、「寄附申込書 [Wordファイル/23KB]」に必要事項を記入の上、下記連絡先までお送りください。

記入いただいた寄附額分の納付書を返送いたします。

注意:

・ふるさと納税制度の対象外となるため、返礼品が希望できず、所得税等の寄附金控除は受けられません。

下記「寄附額に応じた特典」は希望できます。

【連絡先】

糸魚川市産業部商工観光課

〒941-8501 新潟県糸魚川市一の宮1丁目2番5号

Tel 025-552-1511

Fax 025-552-7372

Mail kigyo@city.itoigawa.lg.jp

 

寄附額に応じた特典

寄附額に応じて、下記のとおり特典があります。

 
寄附額 特典

10,000円未満(または特典希望なし)

・お礼状を送付
10,000円以上

・エンドロールに氏名掲載(小)

50,000円以上 ・エンドロールに氏名掲載(中)
100,000円以上

・エンドロールに氏名掲載(大)

・エキストラとして映画に参加

500,000円以上

・オープニングクレジットに氏名掲載

・エンドロールに氏名掲載(大)

1,000,000円以上

・オープニングクレジットに氏名掲載

・エンドロールに氏名掲載(大)

・出演者とめぐる2泊3日ロケ地ツアー招待(ガイド付き、旅費は個人負担) 

3,000,000円以上

・特別協賛クレジット枠に氏名、もしくは事業所名を掲載

・企業ビデオパッケージ撮影(内容、スケジュール等の詳細は別途ご相談。制作費用は別途かかります。)

注意:エンドロールへの氏名掲載はテキストのみとなります。ロゴ画像等での掲載を希望する場合は氏名掲載(大)からお受けします。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)